NEW新着記事
-
【番外編】徒歩10秒でハシゴ出来る。松山市内の老舗「鍋焼きうどん」専門店をご紹介。
筆者が愛媛県松山市に出張に行っておりましたので、松山のうどん文化にも触れてみたいと思います。
-
東京の方に味わってもらいたい…「いりこ出汁」の効いた讃岐うどん店!~編集部オススメ編~
東京をはじめ関東では、一般的に出汁といえば鰹節に濃口醤油が一般的だそうです。 関西では昆布が一般的といわれています。 讃岐うどんの出汁は「い...
-
讃岐うどんは足踏み禁止?過去にあった「足踏み問題」を簡単に振り返ります。
「足踏み」をすることで讃岐うどんにコシが生まれます。 そんな、大切な工程の「足踏み」が過去に禁止になった?…ようなことがあったそうです。 い...
-
香川県内セルフうどんチェーン店の「カレーうどん」をご紹介。
うどん王国の香川県。 香川県に本社を置くセルフうどん店の「カレーうどん」に注目しました。
-
行列の出来るうどん店「たも屋」さんでセルフうどんの新しい可能性に挑戦。エスプーマカレーうどんも登場。
人気セルフうどん店「たも屋」さんでカレーフェアを開催中。2018年8月1日から高松市南新町の「たも屋 女道場」から開始します。1ケ月単位で本...
-
【まとめ】お子様連れのママにもおススメ!〜座敷席のあるうどん店編〜
夏休みに入り、お盆の季節。里帰りなどで、親戚やお友達と集まる機会も増えますよね。 香川のうどん店では、お子様用の椅子や食器を置いてあるお店も...
-
なかむら系と呼ばれるうどん屋さんを簡単にまとめてみました。
ーーなかむらうどん。 お客さん自らが裏の畑にネギを採りに行くと云う有名なエピソードを持つ「なかむらうどん」。 あまりのお客さんをほったらかし...
-
夏休みにぴったりの都会から香川県に来た方向けの讃岐うどん店〜編集部オススメ編〜
東京や大阪のような都会から来た方におすすめのロケーションが良く、雰囲気も素敵な讃岐うどん店をご紹介します。
-
うどん打ちの素人が簡単に振り返る「讃岐うどん」の打ち方。
讃岐うどんづくりは店主さんの感覚や経験が重要です。 取材時に伺った店主さんのこだわりを思い出しながら、素人がうどんづくりの工程をおさらいして...
-
踏んで鍛えて60年~「手打うどん 長楽製麺所」店主長楽さんのうどんづくり~
県外の方がイメージする…讃岐うどん店をそのまま形にしたようなお店です。先代から引き継ぎ、ご夫婦お二人で続けて来られて60年。「手打うどん 長...
-
【知識】讃岐うどんの出汁の「いりこ」について。
讃岐うどんの出汁は「いりこ」を多く使われることが一般的です。 「いりこ」とは「カタクチイワシ」を指します。 「いりこ」を使って、つくられる讃...
-
昭和34年創業の坂出市「山下うどん店」のうどんづくりを取材。
地元坂出市民の生活に密着しながら創業から60年。 昔ながらの製麺所スタイルの讃岐うどん店です。 今回はうどんづくりのこだわり等、貴重なお話を...
編集部おすすめ記事
-
仲多度郡まんのう町「手打ち 山神うどん」~讃岐うどんの概念を変えた細麺が出来るまで~
仲多度郡まんのう町金毘羅参詣丸亀街道沿いにある「手打ち 山神うどん」。 讃岐うどんブームの真っ只中1995年にうどん屋として開業。 当時の太...
-
高松市朝日町「うどん•そうめん かじかわ」〜讃岐うどんと素麺の秘密 店主梶河さんの地域貢献〜
2020年9月に閉店した「まさご屋」さんの跡地にすぐにOPENされた「かじかわ」さん。 躍動感溢れるしっかりとした、讃岐うどんと香川県内でも...
-
讃岐うどんの謎「一番釜」。そして、職人が明かす「一番釜」の真実~ 著書 「ヨコクラうどん」横倉英城~
「一番釜(いちばんがま)」。 それは、讃岐うどんファンの中でもあまり深く語られない、触れてはいけないワード。 そんな謎に満ち溢れた「一番釜」...
-
坂出市高屋町「木下製粉㈱」~品質は最上の営業。讃岐うどんと小麦の可能性~
讃岐うどん店もひとつひとつ、味が違うように製粉工場がつくる小麦粉も各々変わります。 小麦粉を通じて学び、生涯小麦一筋。木下製粉㈱の木下社長に...
- TOP
- 新着記事