WRITERライター紹介

セイジ・コシ・ASW
香川県の中讃、坂出市生まれ。
好きなうどんは「ひやかけ」
「讃岐うどんCLAP」を通して、さらに地元愛とうどん愛を追求していきます。 「讃岐うどんCLAP」をよろしくお願いします。

アユム・スカシヒット
香川県坂出市生まれ。
これまでに取材した讃岐うどん店や讃岐うどん関係者の数は300件以上。
職人さんのうどんづくりの技術と情熱に魅せられ、足を使った取材活動を継続。
これからも讃岐うどん情報をマジメに取材発信します。
編集部おすすめ記事
-
高松市牟礼町「by age 18」〜ボーダーレス讃岐うどんの誕生〜
植物由来(プラントベース)と小麦粉不使用(グルテンフリー)の新しいうどんの発明。 常識を覆したうどん店として、メディアや業界からも注目されて...
-
観音寺市観音寺町「山地蒲鉾(株)」〜信じ抜く蒲鉾の底力と地域貢献〜
創業は明治時代。 観音寺のみならず、蒲鉾の歴史を紡いできた「山地蒲鉾 株式会社」。 伝統的な手作りにこだわった蒲鉾は令和になり、さらなる進化...
-
讃岐うどんの謎「一番釜」。そして、職人が明かす「一番釜」の真実~ 著書 「ヨコクラうどん」横倉英城~
「一番釜(いちばんがま)」。 それは、讃岐うどんファンの中でもあまり深く語られない、触れてはいけないワード。 そんな謎に満ち溢れた「一番釜」...
-
観音寺市植田町「かなくま餅」~大切にしたい地元の空気感~
お餅が入ったうどんで親しまれている観音寺植田町「かなくま餅」さん。国道11号線沿いにお店を構えたのは昭和初期。現在、5代目の兄とともにお店を...
- TOP
- ライター紹介