
今さらなんですが…行列覚悟で並んでも食べたい超有名讃岐うどん店。5店舗をご紹介~編集部オススメ編~

休日ともなれば、香川県のうどん店には県外客の方で大行列です。皆さん色んな媒体からおすすめ店の情報を入手して、食べに来られていると思います。
今回は、香川県内のうどん屋さんの中でも、行列覚悟の超有名店を5店ご紹介。
選定理由は、
旅行ガイドブック大手2社がおすすめする王道店、
1996年に発行されたガイド本「恐るべきさぬきうどん 第3巻」でプロの客が選んだS級指定店、
そして、うどんブームの火付け役となった麺通団が公式HPで紹介する定番の店。
以上、4つの媒体の内、3つ以上で紹介されている超人気店をピックアップ。
間違いない、王道店です。※注意!! 店休日が日曜日の店、多数。
うどん巡りの総本山 山越うどん
うどん巡りの総本山として、人気のお店。もう説明も不要なお店です。
過去、ゴールデンウイーク中にあまりの来店者数でご近所迷惑となり、臨時休業したとか。
釜玉うどん発祥の店ですので、ここでは迷わず「釜玉うどん」を。
【関連記事】
山越うどん | |
---|---|
住所 | 香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2 |
電話番号 | 087-878-0420 |
営業時間 | 営業時間 9:00~13:30 定休日 水曜日・日曜日 |
|
田園風景の中でうどんを食す がもううどん
田園風景に囲まれた、屋外のベンチに腰かけて食べてください。
ロケーションを楽しみながら、ここでは「かけうどん」を。
日祝祭日がお休みとなっていますので、ご注意ください。
がもううどん | |
---|---|
住所 | 香川県坂出市加茂町420-1 |
電話番号 | 0877-48-0409 |
営業時間 | 営業時間 8:30~14:00 店休日 日曜日、月曜日(2018年2月より) |
|
釜揚げと言えば、もちろん長田in香の香
メニューは、釜揚げうどんと冷やしうどんのみというつけダシにとことんこだわった名店。
とにかくダシの美味しさに感動です。
グルメサイトでも高い評価を貰っています。
大人数で行かれる場合は、たらいに入ったうどんを皆で食べるのも楽しみ。
長田in香の香 | |
---|---|
住所 | 香川県善通寺市金蔵寺町1180 |
電話番号 | 0877-63-5921 |
営業時間 | 営業時間 (平日) 09:00~17:00 (土) 09:00~17:00 (日・祝)09:00~17:00 定休日 水曜、木曜 (祝日・お盆は営業) |
|
神の手を持つと称される大将がいた店 田村
現在ほどのさぬきうどん店巡りがブームになっていない頃、県内のうどん通の間で、噂になった伝説のお店。
おすすめは、麺をじっくり味わえる「しょうゆうどん」
こちらのうどんは大手通販サイトからご購入できます。
本場 讃岐うどん 田村うどん 2食入 3箱 セット (国内産小麦100%使用) (半生麺)\1,620+送料
手打ちうどん 田村 | |
---|---|
住所 | 綾歌郡綾川町陶1090-3 |
電話番号 | 087-876-0922 |
営業時間 | 営業時間 9:00~13:00 ※必ず9時に開いているというわけではない。 定休日 日曜・祝日 |
|
「道、合ってる?」心配度MAX。山中の山小屋うどん やまうちうどん
細い山道をひたすら登る。途中で道合ってる?と心配になります。
「立地条件は悪いがうまいうどん店を探す」という、うどん店巡りブームのきっかけとなる穴場探しが始まった象徴的なお店のひとつ。
薪釜で茹で上げる麺は、宮武系と言われる、エッジの効いたねじれ麺。
お店の取材記事はこちら
➡伝統×基本のスタンダード「山内うどん」~薪と大釜でつくる讃岐うどん~
純手打ちうどん やまうちうどん | |
---|---|
住所 | 香川県仲多度郡まんのう町大口1010 |
電話番号 | 0877-77-2916 |
営業時間 | 9:00~14:30(麺なくなり次第、終了) 店休日 木曜日 |
|
まだまだ、他にも人気のお店
日の出製麺所さんの取材記事はこちら➡
「日の出製麺所」〜名店が振り返る戦中戦後から讃岐うどんブーム〜
日の出製麺所さんのうどんは自社サイトもしくは下記大手通販サイトからご購入できます。
<日の出製麺所 究極のさぬきうどん 300g 4個 セット \2,160円+送料>
県外の方には分かり辛いかもしれませんが、実は超有名店は、香川県の真ん中あたり、中讃と呼ばれる地域に集まっているのです。
香川県の真ん中を流れる綾川流域がさぬきうどん発祥の地とされているからでしょうか。
参考
「恐るべきさぬきうどん」発行元あわわ
「麺通団公式ホームページ」http://www.mentsu-dan.com/
【関連記事】
<通販でお取り寄せできる有名店の讃岐うどん~編集部オススメ編~>

この記事を書いた人
セイジ・コシ・ASW(株)一誠社http://isseisha.co.jp/
- TOP
- 讃岐うどんに関するまとめ記事やネタ情報
- 今さらなんですが…行列覚悟で並んでも食べたい超有名讃岐うどん店。5店舗をご紹介~編集部オススメ編~