search

讃岐うどん CLAPクラップ

高松市川島東町「ふる里うどん」~お客様へ誠心誠意の讃岐うどんづくり~

2021.01.30

高松市川島東町にある人気店「ふる里うどん」の店主笠井さんを取材。うどんづくりについてのこだわりやここだけの話をたっぷりとお伺い出来ました。

高松市川島東町「ふる里うどん」~お客様へ誠心誠意の讃岐うどんづくり~

ーーふる里うどん創業。

以前の春日町から現在の川島東町へ移転しました。

父のうどん屋を継ぐ形となりました。

時代柄でしょうか、父からうどんづくりを手取り足取り教えてもらった記憶はないんです(笑)

ほぼ独学ですが、父の代の常連さんが今でも来て下さるということは…やっぱりどこか似ているところがあるのかも知れません(笑)。

※写真は「ふる里うどん」の店主笠井さんです。

※店主の笠井さん。取材当日は14時を過ぎてもお客様が途絶えることもない人気店です。

 

 

 

ーー限りなく一般店に近いセルフうどん店。

お客様には今日、自分が出せる最高の一杯を出したいんですね。

お店の形態はセルフ店ですが、基本的には注文を受けてからうどんをつくります。

出来るだけ、手間暇かけて美味しい一杯を出したいですよね。

※写真は「ふる里うどん」の店主笠井さんです。

※「とにかく一杯一杯を大事に届けるようにしています」と笠井さん。

 



 

ーーお客様に美味しいうどんを提供したい。

ウチは数多くのメニューがあります。

トッピング感覚で具材をうどんに乗せて終わりではなく、必ずひと手間加えます。

うどん以外の具材を小鍋に入れて炊き合わせることで、全体の味、出汁やうどんと馴染むことで、バランスが良くなりますからね。

それでピーク時は、かなりお待たせすることもあり申し訳なくも思っています。

※写真は「ふる里うどん」の料理風景です。

※ふる里さんの厨房内の火元には注文に備えて、複数の小鍋があります。

※写真は「ふる里うどん」の「かしわうどん」です。

※店主笠井さんオススメの「かしわうどん」。一般店のような品質の驚きの美味しさ。

 

 

 

ーーうどんづくりのこだわり。

技術的なことはほぼないです。

その日、食べたお客様が「美味しい」と思ってもらえるかの勝負ですから。

うどんは団子の状態でも日によって違いますし、もっといえば小麦粉も袋毎やロット毎に全然違いますから。

毎日の気温や材料の違いを感じ取って、自分で修正しながら作ることが大切だと思います。

※写真は「ふる里うどん」さんのうどん生地。

※「イコライザー(音質補正機器)のようにうどんの品質を均一化している感じです」と笠井さん。

※写真は「ふる里うどん」のうどんづくりです。

※自分の手で感じた感覚を頼りにいつもの「ふる里」のうどんを作り続けられています。

 

 

 

ーー小麦粉について。

小麦粉は5種類をブレンドしています。

簡単に言うと、さぬきのゆめを2種とASW3種を季節毎にブレンドの割合を変えています。

当店ならではの特徴で言いますと、さぬきのゆめを石臼で粗く引いたものを入れています。

それを入れることで、さぬきのゆめならではの小麦の香りが抜群に良くなるんです。

自己満足かも知れませんけどね。

※写真は「ふる里うどん」の小麦粉です。

※小麦粉のブレンドのアクセントは「さぬきのゆめ」を石臼で粗く引いた特注ものだそうです。

 

 

 

ーーふる里さんといえば「カレーうどん」。

自分がカレーが好きなんですよね。

それで「カレーうどん」を出すなら、とことん研究して納得したものをメニューにしたいと思っていました。

ウチはスパイスを一から自分で焙煎しています。

ですので、完成まで10年以上かかりました。長すぎですね(笑)。

※写真は「ふる里うどん」のカレー焙煎です。

※笠井さんがカレー好きなだけにこだわり抜いたカレースパイス。

 

 

 

ーー実は今ほどの人気はなかった「カレーうどん」。

有難いことに現在は売り切れるほどの人気メニューになりました。

実は昔はあまり出てなかったんですよ。

これはTwitterで大庄屋の山地さんや著名人の方々が

「ふる里さんのカレーうどんが美味しい」

と投稿してくれて、定番みたいになったんですよ。

※写真はふる里うどんさんのカレーうどんです。

※「カレーうどんというメニューを研究するのが楽しい」と苦労の末に生まれた人気メニュー。

※写真はふる里うどんさんのカレーうどんです。

※玉子を加えるとマイルドでピリッとした中にも甘みが引き立ちます。

 



 

ーーうどん屋として大事なこと。

お店側の作り手のこだわりと言いますか…、より美味しくするための努力が大切だと思います。

最後に決めるのはお客様ですから。

そこを勘違いしないようにしています。

自分がいくら時間をかけて美味しいと思っても…毎日来て下さるお客様が「美味しい」と思わなければうどん屋をやる意味もないように思います。

※写真は「ふる里うどん」の店主笠井さんです。

※「常連さんの期待を裏切りたくないんです」と笠井さん。

 

 

 

ーーおすすめメニューは。

多くの香川県のうどん屋さんは「かけうどん」が一番出るメニューだと思いますが、ウチはメニュー数も多いので、日によって変わったり、冬は「しっぽく」が出たりと色々です。

変化球系のメニューもかなり多いので、気の向くまま色々なメニューを召し上がって頂くのも嬉しいです。

※写真は「ふる里うどん」さんの「しっぽくうどん」です。

※香川の冬の定番「しつぽく」。大きな野菜と丁寧に繊細に作り込まれています。美味しい。

※写真は「ふる里うどん」さんのうどんです。

※石臼で粗く引いた「さぬきのゆめ」の香りを感じる麺は味覚と嗅覚で楽しめます。

 

 

 

ーー最後に一言。

場所柄、地元のお客様がほとんどです。

平日はビジネスマンや近隣の方、休日はご家族で来て頂いたり、本当に有難いです。

季節によって、色々なメニューもご用意しています。お近くに来られましたら気軽にお越しください。

※写真は「ふる里うどん」のうどんづくりです。

※5種の小麦粉をブレンドしてつくるうどんは香川県でも滅多に巡りあうことは出来ません。ぜひ実食で!

 



 

ふる里うどん
住所 〒761-0443 香川県高松市川島東町523-4
電話番号 080-6399-9509
営業時間 11:00~15:00 ※休みは水曜日

この記事を書いた人

アユム・スカシヒット(株)一誠社http://isseisha.co.jp/

YouTube/公式YouTubeチャンネル 
ボクらのうどんMore

唯一無二のうどんトーク番組ボクらにうどん

讃岐うどん専門の動画チャンネルです。
讃岐うどん店の店主さんにご出演頂き、色々なテーマに沿ってトークして頂いています。
讃岐うどん専門メディアとして、唯一無二の切り口の動画チャンネルです。

PICK UP!編集部おすすめうどん動画

讃岐うどん CLAP クラップ in 瀬戸内国際芸術祭2019 Setouchi Triennale 2019 瀬戸芸2019を振り返る。瀬戸内海の島々のコンテンツが蘇ります。
讃岐うどん CLAP クラップ in 瀬戸内国際芸術祭2019 Setouchi Triennale 2019 瀬戸芸2019を振り返る。瀬戸内海の島々のコンテンツが蘇ります。